top of page

ふたつの月 リースづくりワークショップ【募集】



ふたつの月 @futatsuno_tsuki

リースづくり ワークショップ


毎回ご好評いただいている、ふたつの月のワークショップ。お待ちいただいていた方も多いのではないでしょうか。今回は、そろそろ近づいてきた冬に向けてのリースづくりとなっております。

お申し込み開始:11月4日12:00より


【開催日時】

11月14日(土)

午前の会 10:00〜

午後の会 14:00〜

お菓子と飲み物付

会費:お一人 8,500円(税別)

場所:世田谷区世田谷4-2-15 1F This___


【お申し込み方法】

こちらのお申し込みフォームより必要事項を記載の上、お申し込みをお願い致します。

お申し込み開始:11月4日12:00より





今回はクリスマスリースづくりのワークショップ。

香りを放ちながらドライになっていくその姿がとても美しいです。冬の訪れを、リースとともに楽しんでいただけたらと思います。


ふたつの月の平松さんは、This___のイベントの装花などでもお世話になっている大好きなフローリストさんです。花材のセレクトや束ね方も本当に素敵で、優しさの中に強さも感じられるふたつの月の植物たちにいつも癒されます。オーナーのママ友として、子育てと仕事を一緒に共有できる良き仲間でもあります。


はじめての方でも、平松さんが丁寧に教えてくださるので安心ください。

みなさま是非ご参加くださいませ^^

●フラワースタイリスト/平松 朋子

京都の自然あふれる田園に育ち 幼い頃から日々の暮らしの中に植物があふれていた。 上京後、東京のローカルな雰囲気ただよう世田谷、松陰神社前を拠点に暮らしに寄り添う花を提案。 定期的にゆかりのある京都にて花の活動をおこなう。

10代の頃、実家の近くにあった花教室に通いはじめた。 花に触れ、知らない花に出会い、花の名を知る その興味がつきることなくそれから花に携わる仕事を続けている。 植物がもつ様々な表情に出会うたび日々の生活や、人の感情の変化をもたらす 花や植物の大きさを知る。 四季折々の季節の花、自然が育てる力の強さ 私には私の花があるように人には人の花があってほしいと思う。

 

This___ではメールマガジンにて最新の情報をお届けしています。

こちらよりご登録をお願い致します。


スタッフのアカウントができました。

こちらでもThis___のこと、そうでないこと色々発信していきます。

staff account@this___doi


世田谷・松陰神社前駅の商店街の、

くらしのものとこどものもの、

そしてコーヒーのある小さなお店

This___ ディス#this___tokyo

12:30-18:00

This___ 世田谷区世田谷4-2-15 1F 

This___2nd 世田谷区若林3-17-8 1F 

this@15design.jp

03-6379-4620

東急世田谷線「松陰神社前」駅 徒歩1分

4-2-15 Setagaya Setagaya-ku Tokyo

Comments


NEW
ARCHIVE
TAG
bottom of page