__ito__ 2024 Spring Summer / Fall Winter
※オンラインショップ掲載期間:9月25日(月)20:00~10月1日(日)まで
9月15日(金)〜23日(土)
12:30-18:00
(会期中日曜日OPEN、水曜定休となります)
※デザイナー在店日:9月15日(金)、16日(土)、17日(日)、18日(月)
【インスタライブ 9月15日(金)18時-18時半頃予定】
▶︎こちらのExhibitionは受注会です。お渡しは2024年4月中のお渡しとなります。(一部アクセサリーやバッグなど即売のものあり)
▶︎会期終了後、This___OnlineShopでの受注も予定しております。こちらは改めて、インスタグラム等にて告知をさせていただきます。
【__ito__ 2024 Spring Summer / Fall Winter】
こちらでは、_ito_のコレクションを一つ一つご紹介させていただきます。
今期のコレクション製作時には妊娠中だった里緒さん。
特にテーマは設けずに着る方のお好みや体型に合わせて調節できる、そんな余白を意識して製作されたそう。
体型が日々変化していく中でも纏う楽しさを変わらず与えてくれる_ito_のお洋服たち。
様々なシチュエーションで居住まいを正してくれる、そんなコレクションです。
| Origami Gilet |
サイズ:フリー
カラー:ホワイト / ブラック
素材:本体 リネン100%
スカート部分 コットン70% シルク30%
¥ 40,000 + tax
表面感のあるリネンの梨地と軽やかなシルク綿ローンの異素材ジレ。
リネンの部分とシルク綿の部分は釦を取り外して着用頂けます。
リネン部分は二重仕立てでふっくらとしつつ 肌離れの良さと吸水・吸湿性が良いので夏にもさらりとした心地で 着て頂けます。
・ホワイト

前を開けて羽織りとしても着用頂けます。
スカート部分を取り外した状態。
・ブラック
| High Neck Shirt |
サイズ:フリー
カラー:ホワイト / ブラック
素材:コットン100%
¥ 33,000 + tax
ハイネックのシャツブラウス。袖口にはリボンが付いていてそれを巻く事で袖をお好みのフィット感に調整して頂けます。
また、前後を逆に着用するとオープンカラー風に雰囲気を変えてスタイリングをお楽しみ頂けます。
高級綿糸である海島綿とインド原産のスジャータ綿を掛け合わせたスヴィンコットンと言う品種の綿を使用した生地で仕立てたシャツ。
滑らかな肌当たりの良さと自然な光沢感が美しい一品です。
・ホワイト

前後どちらでも着用いただけます。こちらはジップを前にして着た状態。
リボンを巻き付けると袖のフィット感を変えることができます。きつめに巻いて肘上までまくるとパフスリーブ風に。
・ブラック
| Havfrue Skirt |
サイズ:フリー
カラー:スミ
素材:リネン54% コットン46%
¥ 35,000 + tax
supima と言う上品な細番手の綿を使用した自然な光沢感の美しい巻きスカート。
harvfrueとはノルウェー語で「人魚」を意味します。肌に当たる面は麻が出る様に織られており、夏場でも肌に張り付かずサラッとした心地で着用頂けます。
ラップスカートなので、ウエストダーツやマーメイドフレアが入った面をお好きな位置へ移動して着用頂けます。

| Tsu-tsu Kanto-i |
サイズ:フリー
カラー:ホワイト / チャコール
素材:リネン54% コットン46%
¥ 38,000 + tax
すっぽりと体を覆い、シンプルながら美しいシエットで着ていただけるワンピース。
胸元に大きくスリットが開いていますが襟元の紐で開き具合を調節できるのでインナーの見え感をお好みのバランスに出来ます。前後どちらを前にしても着用頂けます。
リネンとシルクの心地良い生地で軽やかながら透け感が気になりません。
・ホワイト

前後逆に着用した状態。リボンは結んでも垂らしても可愛いです。
・チャコール
| Hakama-Jumpsuit |
サイズ:フリー
カラー:カーキ/ ブラック
素材:コットン77% シルク23%
¥ 50,000+ tax
トルコで栽培されたオーガニックコットンと、紡績の過程で産まれる副産物のリサイクルシルクを使用して織り上げた生地で仕立てたジャンプスーツ。
さらりとした心地良さを齎し、今回の yu-gen shirt と同じ生地になります。
胸元は大きくスリットが入っているのでインナーで表情に変化を付けられます。
袴の様なボリュームのパンツはウエストのゴムですっきりとしたバランスに。
スタンドカラーの衿は内側へ折り込んで仕舞う事も出来ます。前後逆に着用するとまた違った印象にも。
・カーキ

衿を折り込んで仕舞う事でノーカラーとしても着用頂けます。
胸元は大きくスリットが入っているので、厚みのあるタートルネックのインナー等も合わせて頂けます。
前後を逆にしても着用頂けます。こちらの着方では正面からはストイックな印象に。
背中に抜け感が出るのをお楽しみ頂けます。
※ブラックは展示会のタイミングでのご紹介となります。
| Cycle Pants | unisex
サイズ:フリー
カラー:オリーブ/ ネイビー
素材:リネン66% ウール34% ¥ 50,000 + tax
昨年のExhibitionで限定数だけお作りしてとても人気だったこちらのパンツは、モーターサイクルパンツをオマージュしたワイドパンツ。
今回は通年通して着用し易い、優しい表情の柔らかなリネンウール生地を使用しています。
メンズとしてお作りしていますが、男女兼用で女性がたっぷりシルエットで着用するのも素敵です。ウエストは大きめにお作りしており、ベルトでぎゅっと絞って着用頂けます。
裾にはボタンがあり少し絞ったシルエットもお楽しみ頂けます。ロールアップして履くことも出来るので女性がメンズライクに着用されるのもお勧めです。
・オリーブ
・ネイビー
| Yu-gen Shirt |
サイズ:1 / 2
カラー:カーキ/ ブラック
素材:コットン77% シルク23%
¥43,000 + tax
メンズの定番シャツになります。
衿はドレスシャツの様な表情のスタンドカラー。袖は自然と腕を下ろした時に美しく見える様、ナチュラルにカーブを描いています。
また、その構造上腕を曲げ易いので一枚で着ても、ジャケット等のアウターを羽織っても腕の動作がし易く、ストレスが掛かりません。
こちらも男女兼用で女性が着用されるのも素敵です。
・カーキ
名前の由来は「幽玄」から。物事の趣きが奥深くはかり知れないことを意味します。
今回は、トルコで栽培されたオーガニックコットンと紡績の過程で産まれる副産物の リサイクルシルクを使用して織り上げた生地を使用。ナチュラルな品ある 1 着となっています。
サイズは1・2の2サイズ展開です。
サイズによってもシルエットの見え方が変わるので、ご自身のお好きなサイズ感でお選びくださいませ。
・ネイビー
| silk knit |
サイズ:0 / 1
カラー:スノー/ ローズ / スミ
素材:シルク 100%
・スノー ¥55,000 + tax
中国製のシルク製品が多い中、こちらはとっても希少な国産のシルク100% で編まれたシルクニット。
“白滝姫”という名の群馬県の桐生市で作られたこの糸は、訳あって使われなかった ふい絹と呼ばれる、日本中の蚕のまゆを集め、少しづつ紡いで作られています。
低調力で糸を挽き、時間をかけて撚られたこの糸で編んだニットは通年通して、そして一枚着にもインナーにも出来るくらいの程良い肉感に仕上がっています。
太番手のシルク、そして低調力ならではの品のある粗野感は本当に珍しく希少、だからこそのしっとりと肌触りがとても良い仕上がりで一年中着ていたくなるほど。
こちらのsnowのカラーは、全く染めなどもないシルクのそのままのお色なので、パールの様な少しグレーみがかった様なとても上品な白色をしています。
糸の特性上、ネップや糸のムラ、多少の飛び込みが入る可能性がありますがご了承頂ける方に販売できればと思います。
・ローズ ¥65,000 + tax
snowと同じ糸を使用し、こちらは製品にした後に、デザイナー自らが、この”白滝姫”の糸を作って下さっている工房をお借りして、薔薇で染色をしています。
パープルのような、ブラウンのような、深く美しいこちらのお色はとても人気のカラー。是非実際に手に取ってご覧頂きたいお色です。
手作業での染色になりますので、一点一点多少仕上がりが異なります。
・ スミ ¥ 75,000 + tax
snow と同じ糸を使用し、こちらは製品にした後に竹炭で染色をしています。
染色は一点一点手作業になりますので、多少仕上がりが異なります。
活動拠点の群馬県 桐生市のお隣、栃木県 足利市の炭専門の染工場さんに染めて頂いています。
竹炭をミクロサイズまで細かくし 用いる事で染色後の水も水質汚染する事なく、環境へ配慮されています。
| ribbon shoulder strap|
カラー:ブラック
素材:表 アクリル 64% コットン 15% ポリエステル 13% ナイロン 8% 裏 コットン 100%
¥ 20,000 + tax
お手持ちのスマホケースやポーチに取り付けてご使用頂けるショルダーストラップ。
洋服の一部のようにファッションに馴染むデザイン。
パーツはとても軽い材質のもので、根元がくるくる回ってくれるので重たくなく、肩がけをしてもパッと画面を確認することができて便利です。
| ribbon choker |
カラー:ブラック
素材:表 アクリル 64% コットン 15% ポリエステル 13% ナイロン 8% 裏 コットン 100%
¥ 15,000 + tax
ストラップと同じデザインのチョーカー。
オールブラックで所々アンティークビーズを縫い付けています。
頭に巻いてヘアアクセサリーとしてもご使用頂けます。
この他、定番のアクセサリーや、トートバッグは即売としてその日にお持ち帰りいただけます。
※バッグは参考写真となります。
ぜひこの機会に“personal brand _ito_"の世界感をご覧くださいませ。
This___ではメールマガジンにて最新の情報をお届けしています。
こちらよりご登録をお願い致します。
This___
世田谷区世田谷4-2-15 1F
OPEN 12:30-18:00
4-2-15 Setagaya Setagaya-ku Tokyo
phone 03-6379-4620
X(旧Twitter)
This___2nd(This___店舗真向かい)
世田谷区若林3-17-8 1F