検索

【入荷情報】 子供服作家 hanauta 子供服
子供服作家 hinamako さんのお洋服が届きました。
今回は新作のminorino shirt one pieceを贅沢に4色お作り頂いています。
スタンドカラーのシンプルな襟元とふんわり可愛さをしのばせたバックスタイルと袖口、そしてhanautaらしいお子さまの可愛いを最大限に引き出してくれるシルエット。
店頭で男の子がこちらのシャツワンピを羽織りの様にデニムに合わせて試着されていたのがとっても素敵で男の子にも是非袖を通して頂きたいなと思いました。 ・minorino shirt one piece
110-130size
キナリ、カーキ、パープル、ブラウン ・すずらんワンピース
100size. 120size
パープル、ブラウン ・リボンサロペット80size
ブラック、ベージュ 詳しくはプロフィールのハイライトをご覧下さい。
なお、お問い合わせを多く頂いておりますので、個別の在庫状況などご返答が難しい場合がございます。是非店頭での出会いを楽しまれて下さい。
また、通販は店頭販売が落ち着きましたら在庫状況を見て通販も予定

【入荷情報】Yarn メリノウールインナーウェア
This___では『冬じたく 暖かく優しいもの展』を開催しています。
これからの季節にこころもカラダも暖まるものをご用意しています。
Yarn
Yarnがお届けするメリノウェアは、ニュージーランドで育てられたメリノ羊からとれる最高級のメリノウールだけが使われ、日本で縫製されたインナーウエアです。
感じていただきたいのは、今までにない、幸福な肌触り。人にとって心地よい温度・湿度を自然に調整するので、夏に着用した時はひんやりと気持ちよく、寒さが厳しくなる秋冬は暖かく包み込んでくれます。
メリノウール繊維は身体の体温調節機能を妨げず、肌から湿気を逃せるため、状況に応じて温めたり冷やしたりすることができるそうです。
化学繊維のあったかインナーで肌が乾燥して痒くなったりする方や、冷え性や寒がりの方には特におすすめできるインナーです。
一年中ずっとカラダをあたため優しく包んでくれるシンプルなインナーで、NZの大自然の恵みを感じて頂きたいです。丁寧に作られたインナーウエアはプレゼントにもおすすめです。
そして今回、私も大好きな atelier re

【入荷情報】helium 子供服
『冬じたく 暖かく優しいもの展』を開催しています。
本日もパラパラ雨で寒いですね。店内暖かくしてお待ちしています。
helium
子供服作家 ゆいさんの作る冬の小物たちが届きました。
暖かいふあふあのファーが付いたウールのミトン、そしてウールのベレー帽。
小さなミトンはクリスマスツリーに付けたくなるほど飾っているだけでも本当に可愛いです。
サイズもS-Lまで幅広く、大きなサイズは9歳くらいのお子さまにも着用して頂けます。
被るだけでぐっとクラシカルな雰囲気になるベレー帽はゆいさんならでは他にはないデザインです。
helium のInstagramに着画もあるのですが被るとめっちゃくちゃ可愛いので是非お子さまと一緒にいらして下さい。 世田谷・松陰神社前駅の商店街にある、
くらしのものとこどものもの、
そしてコーヒーのある小さなお店
This___ ディス
11:00-18:30
closed wed
東京都世田谷区世田谷4-2-15
東急世田谷線「松陰神社前」駅 徒歩1分
4-2-15 Setagaya Setagaya-ku Tokyo
H


FREEMAN--B (フリーマン)カシミア
FREEMAN--B (フリーマン) モンゴルの遊牧民が大切に育てたローカシミアを中心に地球、環境に優しいカシミア100%のニットを作られているカシミアファクトリーブランド、FREEMAN--B フリーマン 。 ローカシミアとは、染めない、原毛そのままの色を使ったカシミアのこと言います。 フリーマンの柿岡さんは、一番「カシミアらしい」手触りや風合いになるよう紡績から縮絨までこだわられています。「Cruelty-free -商品や活動が動物を傷つけたり殺したりしない- 」の理念のもと、原毛となるカシミア山羊が育つ環境にまで目を向けられています。 まず、柿岡さんの活動は原毛となるカシミア山羊の生活環境を確認するところから始まりました。 柿岡さんが選ばれたカシミア山羊は、モンゴルの遊牧民たちと生活を共にし、信頼関係のもと広大な自然の中でストレスなくのびのび生活をしています。 ミネラルの豊富な土地の草を食べ、優しくブラッシングされ取れたカシミアはあたたかく柔らかい毛になります。FREEMAN--Bのニットには、大切に愛情を持って育てられた上質なカシミアが


【ワークショップ】紙事 新年のつつみのお稽古
紙事 新年のつつみのお稽古


紙事「あなたのローマ字を整えるお稽古」第五期募集
紙事の「あなたのローマ字を整える」お稽古の第五期がThis___ではじまります。

紙事「あなたのローマ字を整えるお稽古」ご参加いただいた皆様にお礼
紙事の「あなたのローマ字を整えるお稽古」第四期の皆さまの6回のお稽古が終了致しました。金曜日のクラスの皆様には直接ご挨拶出来ず残念でしたが、また稽古が終わってもThis___に寄って頂けたら嬉しいです。
ご参加くださいました皆様、あやさん 本当に6ヶ月間ありがとうございました。
さて、お問い合わせの多い来期の募集の詳細は今週間も無くメールマガジンやSNSの方で告知致します。メールマガジンをご希望の方はThis___のホームページ、トップにてメールアドレスのご登録をお願い致します。
紙事のお稽古は自分のローマ字を整えるだけでなく、紙に纏わる色々なお話を聞けるのもまた楽しみ。
その中から日本に昔からある「包み」のお稽古も12月13日14日に開催します。こちらの募集も今週アップ致します。 世田谷・松陰神社前駅の商店街にある、
くらしのものとこどものもの、
そしてコーヒーのある小さなお店
This___ ディス #this___tokyo
東京都世田谷区世田谷4-2-15
東急世田谷線「松陰神社前」駅 徒歩1分
4-2-15 Setagaya Se

【オンラインショップ掲載】ポルトガル ファティマ・ゴメシュのラグ、クッション
お礼
ポルトガル ファティマ・ゴメシュのラグ販売・受注会にお越し下さいました皆様ありがとうございました。 皆さまと一緒にサイズやお部屋に敷いたイメージを考える時間も、私たちもすごく楽しかったです。オーダー頂きましたラグは1年後皆様のもとへ届くまでファティマさんがひとつひとつゆっくりとお作り致します。どうぞ楽しみにお待ち下さい^ ^
またThis___で昨年オーダーしていましたいくつかのラグをオンラインショップにアップ致しました。こちらはすぐに発送可能となりますので貴重なこの機会に是非ご覧下さい。
合わせて、今回遠方からのお問い合わせも数多く頂きましたので CASTELLA NOTE さんにお願いし定型サイズのみとなりますが20日(水)までオーダーを承る事となりました。
ご希望の方はオンラインショップにございます「オーダー専用」のフォームよりご注文下さい。オーダー締切は11月20日(水)まで。 こちらのデザインは半分が厚みのあるループ、半分はギュっと細かく織られたループで表情豊かなデザイン。両端がフリンジになっている唯一のデザインで一番人気のデ

【本日最終日】ポルトガル ファティマ・ゴメシュのラグ販売・受注会
いよいよ本日最終日です。
ポルトガル ファティマ・ゴメシュのラグ販売・受注会
11月1日fri-9日sat
11:00-18:30
今年も CASTELLA NOTE さんにお願いし、ポルトガル北部で丁寧に紡がれファティマさんがひとつひとつ手織りされているとってもとっても素敵なラグをお好きなサイズにてオーダー頂ける受注会を開催させて頂く事になりました。
紡ぎ手、作り手が見えた自分の為だけの手織りのラグをこのようにオーダーできる機会はなかなかないと思います。そして寒いこれからの季節にぴったりなぽってりとしたポルトガルの器や手仕事も沢山ご用意するつもりです。
今年はThis___から昨年オーダーしていました定型のサイズのラグの即販もさせて頂きます。
オーダーはご希望サイズでのオーダーをお受けし、お渡しは来年秋となります。お時間を頂きますが、毛を紡ぐところから、ひとつひとつゆっくりとポルトガルにてお作り頂きます。
ポルトガル北部では古くから各家々で女性の手によりウール、リネン、シルクの織物が生活の傍らで織られ続けて来ました。今では作り手が少な

【商品情報】ポルトガル 陶芸作家 MARGARIDA FABRICA
本日土曜日最終日です。
ポルトガル ファティマ・ゴメシュのラグ販売・受注会
11月1日fri-9日sat
11:00-18:30
完売していたポルトガルの陶芸作家 MARGARIDA FABRICA のマグカップも数点ですが持ってきて頂きましたよ!
MARGARIDA FABRICA
マルガリーダ・ファブリカ
ポルトガル、リスボンに工房を構えるマルガリーダ。彼女の作る器はシンプルでとても機能的。だけど無機質な印象はなく、とても明るく、ナチュラルです。
重要な要素である色は、自然のミネラルだけを使い、小さなかけらで配合を試しながら色のレシピを作ります。
穏やかで、自然の色を映した水面のようなウォーターカラー。その色が与える印象は、マルガリーダそのままを現しているかのように透明な美しさで満ちています。 世田谷・松陰神社前駅の商店街にある、
くらしのものとこどものもの、
そしてコーヒーのある小さなお店
This___ ディス
11:00-18:30
closed wed
東京都世田谷区世田谷4-2-15
東急世田谷線「松陰神社前」駅 徒歩1分
4