検索


【BYOKA】 POPUP
BYOKA(ビョーカ)POPUP 11月3日(木祝)〜11月12日(土) (水・日曜日定休) 8日(火)デザイナー在店予定 オンラインショップ掲載:13日(日)20時〜(一部アイテムのみ) ハンドクラフトアクセサリーブランド「BYOKA(ビョーカ)」。 デザイナーのYOKO MATSUDA、アクセサリー製作を担当するMASANORI MITAの2人からなるブランドです。 .シンプル、エフォートレス、タイムレスであること。 人とアクセサリーの調和、身につける事によって生まれる偶発的な美しさ、スタイルを完成させるピースとしてのバランスを重視し、素材の持つ美しい質感を大切にひとつひとつ手作業で仕上げています。 常設でもご紹介しているBYOKAのアクセサリーは、This___のお客様にも大人気。 素材の質感を大切に、全て手作業で制作されているアクセサリーは、華奢なデザインのものから存在感のあるものまで幅広く展開されています。私たちスタッフも日々愛用しており、シンプルで普段使いしやすく、且つ身につける方の魅力をさらに引き出してくれるよう


ガラス作家 有永浩太
オンラインショップ掲載:10/19(水)20時〜 オンラインショップはこちら。 涼しくなってきたこの季節にもぴったり、ブラウンやグレイッシュな色味が美しい有永浩太さんのガラス作品を現在店頭で販売開始しております。 秋の食卓のコーディネートにもぴったりですので、ぜひご覧にいらしてください。 凛と美しく、姿勢正しく、見る人を魅了する有永さんの作品。 生活の中で毎日使えるグラスやプレート等でありながら、美術品の様な存在感やオーラがそこにはあります。 その美しさに引き込まれ、有永さんに作品をお願いし、今年もThis___にお迎えできました。 石川県は能登島で制作をされている有永さん。 見た瞬間、その美しさに引き込まれ思わず魅入ってしまう作品たち。それぞれのシルエットも美しく、光の加減や角度、グラスに注いだ飲み物によって見える景色も違ってきます。 その瞬間瞬間の美しさが有永さんの作品の魅力の一つでもあります。 今回はワイングラス、ピッチャー、ボトル、リム皿など、日常で使いやすい作品が届いております。ガラスはスミ・アンバーの2色。クリアなものよりさらにシック


紙事「あなたのローマ字を整えるお稽古」第8期募集
KAMIGOTO Schule 紙事 kamigoto
Instagram @kami_goto 大変お待たせ致しました! 募集を待たれていた方も多い、紙事の「あなたのローマ字を整える」お稽古の第8期の募集開始です。 注)お申し込みは、【10月10日(月祝)12時より】This___オンラインショップにて開始致します。注意事項をよくお読みくださいませ。 ▶︎▶︎▶︎お申し込みはこちら お一人さま、1枠でのお申し込みでお願い致します。 This___でも毎回とても人気ですぐに募集締切となってしまう紙事のこちらの文字のお稽古は、いわゆるカリグラフィーのお稽古ではございません。 カリグラフィーのお道具をベースにしつつもルールやテクニックに囚われない自分にしっくりとくる文字を一緒に探してゆく稽古です。紙事さんがひとりひとりの文字と紙の暮らしを考える中で生まれた独自の稽古となります。 毎月1回、6ヶ月に渡る合計6回のお稽古。私もこちらのお稽古は第一期と第三期に受け、今もまだ再度受けたいなと思うほど文字を書いている時間が本当に心の癒しとなるお稽古で、どの期