検索

megumitsukazaki 器と花器
megumitsukazaki の器と花器が到着しました。 こちらは人気で私たちも待って待っての入荷です^ ^ 独特の質感とヒビの様な柄が特徴で、 自然のままにできた柄は一つとして同じ柄はなく個性があります。 シンプルながらも存在感がある白い器はなかなかないのでオス...

3月のお休みカレンダー
3月のお休みカレンダーです。 水と日はお休みです。 wed. sun. closed 本日は日曜日ですが ワークショップ開催の為オープンしています。 世田谷・松陰神社前駅の商店街にある、 くらしのものとこどものもの、 そしてコーヒーのある小さなお店 ...

acopottery 作品到着
お待たせしました! acoさんの作品が沢山到着しました^ ^ 小さな花器は沢山届いてますのでお気に入りの子を是非見にいらしてください。 今回は大きな花器もございます。 こちらも本当に美しくて美しくて、私が欲しくて一日隠してましたが、...

ポルトガル 老舗キャンドル
ポルトガルの老舗キャンドル屋 Caza das Vellas Loretoの石の様なオブジェの様なキャンドル。 1789年、フランス革命が始まったまさにその日に オープンした228年前からずっと街の人に愛される 古き良きキャンドル屋さんです。 ...


革でつくるバスケット ワークショップ
【お申し込み終了。満席となりました。ありがとうございました】 ワークショップのお知らせです^^ this___でも、いつもステキなアイテムを置かせていただいている 革のプロダクトを展開するLille og Stor吉金さんより...

studio oyama カップ&ソーサー
スウェーデン・イェテボリ在住の大矢さんが手掛けるstudio oyama より 素敵なマグとプレートが到着しました! スウェーデンでデザイナーをしている私の古い友人と 同じスタジオをシェアしている事で知った大矢さんの作品。 ご縁が繋がって今回作品を迎える事になりました。...

Baby shoes from NEWZEALAND
かわいいかわいいベビーの足を柔らかく優しく包む、 手編みのベビーシューズ 昔は手編みのセーターなどを子や孫に編み、 着れなくなれば糸をほどきまた別の物を編んで大切に使っていたよと 編みながら優しい笑顔で教えてくれました^ ^ 機械で何でも作れてしまいますが...

ニュージーランドからのチョコレートノート
昨日は st. Valentinesday♡ みなさん素敵なバレンタインデーを過ごされましたか? 写真はニュージーランドの田舎にあるチョコレート工房で見つけた、色々なチョコを食べて記録できるchocolate noteです。...

MISHIM POTTERY CREATION 【accessory】
陶器のカケラのピアスとリング、バングルが届きました。 一つとして同じものはなく、釉薬のでかたやカケラの形も様々でどの子と出会うかワクワクしながら見て頂きたいです。 その不規則な形に、鮮やかなブルーの模様を合わせたら、はっとする美しさを持つジュエリーが生まれましたそう。...

Happy Valentine !
Perfect!✨✨✨✨ 美しいシンプルなケーキと 美しいシンプルなキャンドル こちらのキャンドルは通販可能ですので this@15design.jpまでお気軽にお問い合わせ下さい^ ^ 世田谷・松陰神社前駅の商店街にある、 くらしのものとこどものもの、 ...